秋保大滝までの実燃費
フリード スパイク ハイブリッドを購入して初めての遠出です。
まぁ遠出と言っても、片道40キロの距離ではあります。
ただ、これまでは通勤でしか使用していたなかったので、
燃費があまり伸びませんでした。
今回は信号もない、田舎道なので、燃費が良くなることを期待して
いました。
ただ、秋保大滝までの道のりは高低差が結構ありました。
標高は246Mくらいのようです。
そのため、往路と復路で、燃費に大きな差が出ました。
往路は18キロ/リッターで復路は24キロ/リッターくらい
でした。
通勤ではいつもだいたい17キロ/リッターくらいだったので
まずまずな燃費だと思います。
山道もあったのですが、下りの途中でバッテリーがいっぱいに
なってしまいました。
普段使っている分には気にならないのですが、やっぱり
バッテリーの容量がちょっと小さいのかと感じます。
ドライブがメインだったのですが、せっかくなので、秋保大滝を
見て、ソフトクリームを食べて帰ってきました。
スポンサーリンク
秋保大滝までの実燃費関連ページ
- 花見の際の実燃費
- フリード スパイク ハイブリッドでのドライブと実燃費