車体の色

フリードスパイクハイブリッドには次のボディカラーが用意されています。

 

種類
プレミアムブルーオパール・メタリック(☆)
クールターコイズメタリック
スーパープラチナ・メタリック(☆)
プレミアムブラキッシュ・パール(☆)
プレミアムホワイト・パール
ポリッシュドメタルメタリック(☆)

 

このうち、(☆)は有料色となっていて、別途31,500円(税込)の料金が発生します。

 

我が家ではクールターコイズメタリックを選びました。

 

前に乗っていたエスクードが白系だったので、今回はちょっと変わった色にしたかったことと、
また、有料色にはしたくなかったためにこの色に落ち着きました。

 

クールターコイズメタリックの良い点

この色は、他の車種にはない、フリードスパイクハイブリッドのオリジナルです。

 

このため、気合の入った色づくりとなっていて、かなり綺麗です。

 

デザイナーさんもこの色を出すためにかなり調整したということでした。

 

それでいて有料色ではありません。

 

また、視認性が良く、スーパーなどでどこに停めたか忘れてしまってもすぐに見つけることができます。

 

天気の悪い日の視認性も良いです。

 

濃霧の日などでも、対向車への存在感は、フォグランプ以上の効果があるように思います。

 

クールターコイズメタリックの悪い点

実はこの色のフリードスパイクハイブリッドはあまり売れていないようです。

 

やっぱりちょっと派手すぎるのでしょうか。

 

このため、あまり見かけることはありません。

 

そして、レアな色だけに同じ色のスパイクに遭遇したときにちょっと恥ずかしいです。

 

もうひとつ困った点としては、どこに行ったとかすぐにわかってしまいそうなところです。

 

 

幸い近所にいるのですが、これはこれで遭遇したときに
恥ずかしいかもしれません。

 

 

内装の色と合わないかなとも思いましたが、そんなこともなくマッチしています。

スポンサーリンク

フリードスパイクの車体の色関連ページ

サイズちょうどいい
サイズちょうどいい
タイヤ+ホイール
フリード スパイク ハイブリッドに特化した情報を提供します。
ナビはケンウッド 彩速ナビ
フリード スパイク ハイブリッドに特化した情報を提供します。
オプション
フリード スパイク ハイブリッドに特化した情報を提供します。
燃費を向上させるコツは
燃費を向上させるコツは
ウルトラグラスコーティングNeoの効果
ウルトラグラスコーティングNeoの効果